サブラット・クマール・ベヘラ (Subrat Kumar Behera) 
休息 (Relief)

 

サブラット・クマール・ベヘラ (Subrat Kumar Behera) 
BK芸術工芸カレッジにて版画の分野で修士号、バロダのMS大学でディプロマを取得したサブラット・クマール・ベヘラ氏は、ラリット・カラ・アカデミー(Lalit Kala Akademi)などさまざまな賞や若手藝術家を対象にしたフェローシップを授与される一方で、『パワー・プレイ』と題した個展や版画の国際ビエンナーレなどの数々のグループ・ショーで作品を発表してきた将来を嘱望されている若年版画家の一人である。

Subrat Kumar Behera (b.1988) is regarded as one of younger generation of promising artists in India. Given many awards including State Lalitkala Academy, Gujrat in 2013, he presented his works in various group shows including “Reviving the Retinal” Kerala, 2015,“Sleeping through the Museum” Kochi Muziris Biennale, Kerala and Sakashi Gallery, Mumbai, 2014, 55th National Lalitkala Academy Annual Exhibition, New Delhi, 2014, “Between the Lines” National Gallery of Modern Art (NGMA), Mumbai, 2013.

2012年、限定6部、リトグラフ、サイン有り、27.5cm x 36.2cm

2万1千円

≪アーティスト・ステートメント≫

人は、自分にとっての必要性を考えながら生きる、社会的な動物である。他者との繋がりを求める場(ソーシャル・ネットワーキング)は地球規模で拡がりを見せ、ある種のブームを創出していると言える。そこで時間を過ごすことに多忙となり、いまやそれは生活の不可欠な部分を構成し、新しい娯楽(エンターテイメント)産業の一つとなっている。しかしながら、私自身の考えでは、こうした繋がりは、表面的なものに過ぎず、人は自然との繋がりをもっと大切にすべきと感じている。学生の頃、自由な時間の大半をキャンパス近くの洞窟で過ごすようになり、そうすることで自然の近さを感じ、心の平穏(内なる平和)の意味に初めて気づいた。自然がその内に秘めるものを表出し始めた。この作品はこうした考えを反映させたもので、自然と人間との対話を主題にしたものである。

サブラット・クマール・ベヘラ

Artist Statement

Man is a social animal, considering the main need of the man. The social networking sites are creating boom across the globe. People are becoming busy in spending most of the time on these sites. It has become integral part of their life. It is a new entertaining sector for people. According to my belief, however, it is so superficial. I feel that one should connected with the nature. During my graduation, I started spending most of my free time in a cave that was near to my college. I started feeling closeness with the nature and I realized for the first time the meaning of internal peace. Nature started revealing the secrets. This work of art reflects the same thing where one can see the conversation between nature and human.

Subrat Kumar Behera